という事で今日は風もなく穏やかなお天気、そろそろ見頃になっていると思い出かけてみた。
梅林は奥まった場所にあり、いつもはあまり目立たないがこの時期は花の香りに誘われて、ウォーキングやマラソンやらの人達がいつの間にか集まって来た。

鮮やかな蓮久(れんきゅう)。 花弁の裏側が紅色、表側は淡い色の八重旭(やえあさひ)

金筋梅(きんすじばい)。 可愛らしい花一輪、森の関(もりのせき)

萼が濃い紅色の新平家(しんへいけ)、下を向いて咲いているのが多い。 旭滝枝垂(あさひのたきしだれ)

紅色が美しい未開紅(みかいこう)。 はぎの

藤牡丹(ふじぼたん)
やっと開き始めたミツマタと梅林の下でフクジュソウが。

0 件のコメント:
コメントを投稿