2015年10月28日水曜日

モミジバフウ


ここ数日はお湿りもなく空気が乾燥しているせいか、今年早くも風邪をひいてしまい、喉が痛い・頭が痛い・鼻はぐずぐずするし・くしゃみは出るし、で、外出もままならず。
いつまでも室内に籠もっていると、身体が外の空気を欲し、居ても立ってもいられなくなる。
マスクで完全武装して、やって来たのは多摩市の上之根大通り。例年通りだとモミジバフウは11月初旬からが見頃だが、今年はどうだろう。

上之根大通りの橋上から、カメラを覗いている男性がいた。


通りで咲き残っているつつじ。


豊ヶ丘南公園で白いさざんか。
ここでは野鳥を撮る為にカメラを構えている人達が数人、池にはカモ達が列を作って。


やっぱり今年は早かったのか上の方は随分葉が落ちて、歩道には落ち葉がいっぱい。


0 件のコメント:

コメントを投稿