2014年2月3日月曜日

テーブルウェア


2月だと言うのにこのところの暖かさはまるで春の陽気、今日の東京の昼間の気温と来たら18度とコートが邪魔になる暑さ。

新聞屋さんに頂いた「テーブルウェア・フェスティバル2014」のチケットがあったので東京ドームに行く事に。
昼食はドームホテル内の『リラッサ』でランチバイキング。
和・洋・中・スイーツで約60種とビュッフェとしては都内最大級とかで、団体さんにぶつかったりしたら行列を覚悟しないといけないらしいが、幸いな事に客の入りは6割程度で料理台はスイスイとスムーズに移動。
一番美味しかったのは実演コーナーでの『おこげ』、あと『エビチリ』は2回も取りに行きシメはスイーツとコーヒー、90分でお腹いっぱい。

ドーム内は熱気ムンムン、腹ごなしに歩き回るには丁度良い。
赤のテーブルコーディネートはさながら『アリスのお茶会』


プロの作家さんの『10種の彩器』と『木の葉ー秋』


審査員の作品は『ひとがたの器』と『T字ハンドルの器』


こんなグラスがあったら楽しいな。


一足早いお雛様。

会場内では器や敷物などの展示販売もあり、自分のお土産は英国の女性作家さんのマグカップ。

2 件のコメント:

  1. こんにちは。先週末の大雪に続いて、今週末もまた雪の予報です。
    南大沢ではどのくらい雪になったでしょうか。
    春はまだ少し先のようですね。
    でも、写真を眺めていると、ここだけは一足早く春爛漫ですね。
    目を楽しませていただきました。

    返信削除
  2. 14日8時過ぎの状況ではまだまだ降りそうで、全面真っ白、道がなくなってます。
    明日は又雪かきになりそうですが、前回の雪が溶けていないので雨になってくれれば良いな。
    これで又しばらくはお出かけ出来なくなりそう。

    返信削除