2019年6月16日日曜日

博物館と花菖蒲

一日中雨降りで肌寒かった昨日が嘘のような今日の暑さ、町田市立博物館は今日で閉館。前期と後期の2部構成で一部展示替えがあるので最終日の今日出かけて来た。
「エナメル彩双頭の鷲文フンペン」ボヘミア 1599年


















左「アンフォリスコス」伝エジプト出土 前6世紀〜前5世紀

右「アンフォリスコス」伝エジプト出土 前2世紀〜前1世紀


松浦玉浦「牡丹文デカンター、グラス」           「草花文デカンター、グラス」


「法花蓮花文壺」中国 15世紀













左「青花花文盤」ベトナム 15世紀

右「青花束蓮文盤」中国/明時代 15世紀


「コンポート」岩田久利














博物館前のバス停から再度乗車、藤の台団地下車。「町田えびね苑」がアジサイ時期は解放、通り抜け出来る。


抜けた先が薬師池公園の花菖蒲、前日の雨で足元が滑り易くなっているので下っていくのも恐る恐る。



そろそろ花の時期も終わりかな。




0 件のコメント:

コメントを投稿