今日も今にも降り出しそうな空模様、ただ天気予報では昨日のような豪雨にはならないようだし、気温も30度には満たないので比較的涼しい。
立川北駅で下車、ポツポツ降り始めたと思っているうちにもだんだん大降りに、昭和記念公園入り口にある「みどりの文化ゾーン」で雨宿り。
「ふれあい橋」を渡って左に降りるとナツズイセンの群落が。
去年は早すぎたので今年は少しずらして見たのがドンピシャリ。淡いピンク色の可憐な花が沢山咲いているのを見る事ができた。

「水鳥の池」側では8/5からの「サギソウまつり」の準備中。
サギソウの苗に混じってオトギリソウが。
花弁が幾重にも重なっている八重咲きユリ。
「こもれびの家」屋内
白い小さなマツカゼソウの花と淡紫色のカリガネソウ。

メハジキのアップと時計の文字盤のようなトケイソウの花。

0 件のコメント:
コメントを投稿