この3日間というもの寒いのなんの、ダウンが必要なほど。昨日・一昨日は一日中冷たい雨が降り続いていた。
今日は何とか陽が出るかな? と久しぶりに神代植物公園に桜を見に行ってみた。
植物公園前でバスを降りた途端パラパラと雨が降って来た、折り畳み傘を持って来れば良かった。
植物多様性センターでルリソウが咲いていたがどの花も泥はねが付いていてこの花がチョッとはマシかな。
黄色の山吹は雨に濡れて一層鮮やか。濃い紅色はヨコハマ緋桜、足元には花びらが散り敷いて。
米粒よりも小さなヒナワチガイソウ、やっぱり泥はねが。水槽のミツガシワ。
シダレサクラは今まさに満開。
目眩くほどの桜のシャワー。
ハナモモ、菊咲のキクモモ。
白、ピンク、紅色が1本で咲いている源平枝垂れ。
0 件のコメント:
コメントを投稿