2020年6月25日木曜日

北公園の紫陽花

コロナのお陰で外出も中々思う様にはいかず、やはり電車に乗るのは一寸勇気がいる。
それに加えてマスク着用では暑くて暑くて、人の居ない処でソッと下まで下ろして汗を拭き拭き歩く始末。
しかし紫陽花もそろそろ終わりに近くなっているし、朝からどんよりとしたお天気ではあるが気温もあまり高くなく風が涼しいので思い切って昨日相模原北公園に行って見た。

200種、10,000株の紫陽花公園、入園料も不要なので朝早くから地元の人達はお散歩を楽しんでいる。




やはりコロナの所為なのか人の数もまばら、ここではマスクを外しても大丈夫かな。

派手にこんもりと咲いているのは西洋紫陽花。




地味にひっそりと咲いているのは山紫陽花。




圧巻なのは真っ白なアナベル、確か2年前に来た時は植え替えたばかりだとかで小さな苗木だったが。
遅くに咲く品種なので、今が一番見頃。


0 件のコメント:

コメントを投稿