2025年3月27日木曜日

イチゲ

 今日も朝から 晴天、昨日までは黄砂の飛来で洗濯物の外干しが出来なかったが今日は大丈夫かな?

此の所は季節の野菜のらぼう菜ばっかり食べている。今日も農家さんへ買いに行く序でに薬科大まで足を伸ばす。

土手にホトケノザとヒメオドリコソウ。

薬科大薬用植物園で、花の内側が編笠のようになっているのはアミガサユリ、あるいはバイモユリとも。

オキナグサは花後に出来る白く長いタネの風にそよぐ様が老人のヒゲに似ている事から。


キクザキイチゲとカタクリの花が一面に、その上の方にはユキワリイチゲも。



大きな葉っぱのエンレイソウ。

落ちツバキの先を歩いて行くとフキの花。
両脇にヒメリュウキンカ。

初夏には地上部を枯らして休眠に入るエンゴサク、沢山咲いてる。


0 件のコメント:

コメントを投稿