今季一番の寒さ、ベランダに出て思わずブルッ。グリーンライブセンター多摩をブラブラ。
入り口付近でピンクや赤の可愛らしい実が付いてるハッピーベリー、春には鈴蘭のような白い花が咲く。
ギョリュウバイがチラホラ咲き始めて来た。
あちこちでクリスマス模様。
小ぶりの秋バラ。
今季一番の寒さ、ベランダに出て思わずブルッ。グリーンライブセンター多摩をブラブラ。
入り口付近でピンクや赤の可愛らしい実が付いてるハッピーベリー、春には鈴蘭のような白い花が咲く。
引き続きの晴天、皇帝ダリアが未だ咲いているかな? と小山内裏公園へ。満開でした。
斜面にツワブキの花も沢山。散歩に出てみたがどんよりとした曇り空、薄着で来てしまったので少し寒い。
道端で白と赤紫が混じった色の菊が綺麗だったので撮って見た。
通常は春に咲くシャリンバイ、今頃咲いているなんて返り咲きと呼ばれるもの。日差しの穏やかな日々が続いている11月のお散歩。
ヒトデみたいなメナモミ、日差しがキラキラして綺麗!
この時期あちこちで見かけるコシロノセンダングサ。 ホトトギスが未だ咲いている。11月はお出かけするのに丁度良い陽気、久しぶりに片倉城跡公園をお散歩。
入ってすぐに彫刻がお出迎え。
未だ10月だと言うのに朝晩の寒い事、昨夜は早くもホットカーペットを出した。その傍らには扇風機、そろそろ仕舞わないと。
すっきりと晴れた今日は久しぶりにデジカメ片手にお散歩。
草むらの中に入っていくと薄紫色のノコンギク。
元気一杯のキバナコスモス。