2019年1月17日木曜日

16日の梅園

神代植物公園を訪れるのは久しぶり、冬の植物公園は咲いている花も少なく歩いている人もあまり居ない。
梅園も閑散としているが、ちらほらと咲いている白い梅は冬至。池のほとりで早くから咲いているのはピンク色の八重寒紅。


梅園の蝋梅は、例年他所のより開花が遅い気がするが今年は今が見頃、蕾も沢山あるので暫くは楽しめそう。



温室でホットコーヒーでも飲みながら一休み。

色んな形のランがあるがこれも珍しいバケツラン、花弁の一枚がバケツのような形になっている。
赤いパフがいっぱい、ネムノキの仲間のオオベニゴウカン。


ベゴニア室はいつ見てもお花いっぱい。



可愛らしいスミレのような花を咲かせる食虫植物のムシトリスミレ。

0 件のコメント:

コメントを投稿