2024年10月28日月曜日

え、サクラ!

 10月もそろそろ終わると言うのに未だ半袖を片付ける事が出来ない。

中々晴れてくれない雨もよいの日々、気温だけが高い。

27日の今日、晴れるかと期待して大きな洗濯物を終わらせ小山内裏公園に来て見た。

芝生では自慢のワンちゃん達によるドッグレースが行われていた。ロープで区切られたコースを一直線に走る仔、飼主に引っ張られそれでも走り出さない仔、見ていると飽きない。

遊歩道沿いに真っ赤なガマズミ、咲き残りのシモツケに蜂が寄って来た。

セイタカアワダチソウと後方に咲いているのはノコンギク。
季節を違えたのか桜の花が?

こちらは24日神代植物公園の隣の植物多様性センター、シロバナサクラタデとゴマナの小さな花。









ゲンノショウコとミズヒキ。砂地ゾーンで地表近くに這う様にして咲いていた黄色の花、持ち上げてみたら細い茎が長く伸びていたのでコマツヨイグサだと思う

雁が翔んでいるかの様なカリガネソウ。
神代植物公園温室のエンジェルトランペットとベコニア。

地湧金蓮(チユウキンレン)、中国雲南省のバショウ科の植物。